スポーツモデルのポージングのコツって?基礎や考え方&魅せ方を分析してみた!

本日は、かなり貴重な内容をUP❗

『スポーツモデルのポージング』

[aside]
(*ボディビルフィジークとのポージングの違いはしっかりと別記事に書く予定だよ。)
[/aside]

正直・・・この内容を公開するのには勇気が入りました。。

なぜなら、まだ日本ではスポーツモデルのポージングについて情報がほとんど無いから。(*ボディビルのポージングは、何となく分かりますよね。)

ですから、karada@pressが先駆け的な形になるのかも。

あくまでも個人的な見解なので、大目に見てね^^

[ad#co-1]

スポーツモデルのポージングとは?

スポーツモデルポージングとは『モデル』という名前が付く通り、

ウォーキング・ムービング・華麗なポージングが求められるとkarada@pressは考えています。

実際、まだ日本ではスポーツモデルという言葉は世間体では皆無に近いです。

・・・

じゃあ、何でスポーツモデルなんて言葉を知っているの?という疑問が出てきますが、実は日本でもスポーツモデルのポージングが勝敗を分ける大会が開催され始めています。

目次

大会ごとにジャンルを分けてみた!

現在日本で開催されている、ボディメイクコンテストは以下の通りです。

[aside type=”boader”]ボディビル

JBBF 日本ボディビル選手権 [/aside]

[aside type=”boader”]フィジーク

NPCJ フィジーク

ASIA GRANDPRIX

[/aside]

[aside type=”boader”]スポーツモデル

サマースタイルアワード(SSA)

ベストボディジャパン

Fitness Star(2018年より開催)

NICA JAPAN(2018年より開催)

[/aside]

ざっとですが大会ごとのジャンル別で分けてみました。

こうみると、スポーツモデルのジャンルに新しく、NICA JAPANFitness japanの2つの大会が2018年に追加となりました^^

どちらも韓国が発祥の大会です❗ 日本にもスポーツモデルが誕生するといっても過言ではない年になるでしょう。

[ad#co-2]

ポージングの基礎や考え方!(*言葉集)

スポーツモデルのポージングの基礎は、ポーズを決めている際は力を入れたとしても、握りこぶしは作らないです。手先は基本は抜いていることも多いです。

ポーズを決める前のプレアクション(連結動作)では、力を強く込める動作はあまりしません。力をいれたとしてもほんの一瞬キュっといれるくらいです。

ボディビルやフィジークが連結動作からゆっくりポーズを決めるのに対して、
スポーツモデルでは、クイック動作でポーズを決めることやゆっくり決めることもあり、これらを組み合わせて、ダイナミカルにステージングするのが特徴。

[aside]
金子賢さんは、ポージング次第で順位が5位から4位までは変動するよ。って言ってましたよ〜 [/aside]

基礎を知ることは、大会で結果を出す為にはとても重要なんです❗

[aside type=”warning”]ポージングの言葉
①Switch up:軸足と支え足を替えること。

②bounsing:重心軸を左右に振らせる動作。

③dragging:脚を引きずりながら移動する動作のことです。

[/aside]

これは知っておいて損ではない言葉の定義だよ^^

海外のスポーツモデルからポージングのコツを分析。

– – “Follow your passion. It will lead you to your purpose.” – 2018 피트니스 시즌을 준비하시는 선수를 위한 포징 연습팁. – Using 3 balancing movements (3가지 중심이동법의 활용) – 1. Switch up 중심발과 보조발의 위치를 바꿔주며 중심이동을 이루는 가장 기초적인 동작. – 2. Bounce 무게중심을 중심,보조 발의 위치를 유지한채 몸의 무게중심을 중심발에서 보조발로 던지듯 동작함으로 중심이동을 이루는 동작 (후면포즈시 용이) – 3. Dragging 발을 지면에서 띄우지않고 끄는동작으로 자연스러운 중심이동을 이루는 동작. – 연습 TIP – 1. 전면-닫힌측면-후면-열린측면-정면 포즈를 3가지 중심이동 기술을 활용하여 1평방미터의 가상의 공간안에서 벗어나지않고 동작할수있도록 연습을 시작한다.(무대에서 최적의 조명을 받는 범위는 생각보다 넓지않다. zone 을 벗어나지않도록 연습한다) – 2. 예비동작후 중심이동을 이룬시점에서 하체(둔근,대퇴이두근)의 텐션을 상시유지한다. (상체 전, 후면의 강도와 텐션은 비교적 잘 유지되지만 다수의 선수들이 측,후면 포즈시 하체 텐션을 잃어 강도가 떨어져보이는 경우가 빈번하다.) – 3. 루틴위주의 연습을 지양하고 3분 길게는 5분의 시간을 정해 최대한 다양하게 쉼없이 포즈를 취하는 연습을 한다. (경쟁력있는 선수라면 비교심사에대한 준비는 필수다. 똑같은 루틴을 두번만 반복해도 포징의 새로움은 사라지고 약점이 보이기 시작한다.) – 짧은 영상과 글 만으로는 부족하지만 준비하시는 선수분들께 도움이 되었으면합니다. – 나바코리아는 2018 피트니스 시즌을 준비하는 모든 선수분들을 응원합니다. – #나를_바꾸는_나바코리아 #THE_POSE_MASTER

Kenkim(김영준)さん(@kenkimfle)がシェアした投稿 –

スポーツモデルの象徴 Ken Kim WFFプロのポージングを分析。

プレアクション:右足から重心を左足にbounsingし、右手のゆったりとした振りからキュッと力を入れる。

ポーズ:第一フロントポーズ

プレアクション:右回りを維持しながら、左足軸で右足をdragging。ゆっくり両手を下ろし、力を抜く。

ポーズ:バックポーズ。

*ポージングのコツ

1.フロント – 閉じた側面 – 背面 – 開かれた側面 – 正面ポーズ:3つの重心移動技術を利用して、1㎡の仮想の空間の中ではみ出すことなく動作できるように練習。(舞台で最適な照明を受ける範囲は思ったより広くない。zoneを超えないように練習する)

2.予備動作の後、重心移動をした時点で下半身(大腿二頭筋)のテンションを常時維持する。(上体の前に、背面の強さとテンションは比較的よく維持されますが、多数の選手が側面、背面ポーズ時下半身のテンションが無くなり、強度が落ちて見える場合が多い。)

3.ルーティン:3分長くは5分の時間を決めて、できるだけ多様な休みなしポーズをとる練習をする。(競争力のある選手なら比較審査のための準備は必須。同じルーチンを二度だけ繰り返してもポージングの新しさは消え弱点が見え始める。)


スポーツモデルのポージングの練習をする際は、海外選手を参考にするといいでしょう^^

まとめ!

ポージングは実に奥が深いです。(これはスポーツモデルに限らず、フィジークやボディビルもそうですが。)

やり込むほどに個性が出てくるものです。

大会直前に練習をすれば良いと考えている選手は多いようですが、日本人唯一のPROボディビルダーの山岸選手は一日2時間のポージング練習を欠かさないと言っています。

今後、ポージングは日々変化していくでしょうからkarada@pressもポージングについて日々学んでいこうと思っています。

ですので一緒に、練習していきましょう❗

[ad#co-3]
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブロガー | m2 web【経歴】作業療法士(11年目) ▶︎独学でWebマーケを学ぶ ▶︎フィットネス・コンディショニング・暗号資産・クリプト(NFT)について発信中 ●埼玉で家族4人と暮らしてます ●筋トレ・最新情報(暗号資産etc..)が好き ●栃木出身の34歳

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次