目で見る筋力トレーニングの解剖学をレビュー!書評や口コミまで!

どうも❗️ karada@pressです^^

実はですね、11月上旬から遂にジムに入会しました!

ジョイフィット24に入会し、本業の前に時短で肉体を追い込んでから出社という素晴らしいワークアウトができています。

早朝にワークアウトをすると、その後の仕事もバリバリで動くことができ、有意義に過ごせる気がします。

それはさておき、最近筋トレのバリエーションが一辺倒になってきており、これはいけないなと思いとある本を買いました❗️

Twitterやインスタでも多くの方にシェアされておりずっと気になっていた本でもあります。

その本とは「目で見る筋力トレーニングの解剖学」です^^

この本を読むと、

◯筋力トレーニングのバリエーションが増える

◯トレーニングで効かせる部位がしっかり分かる=筋発達・神経発達のスピードが増す

◯モチベーションが上がる

以上の効果が得られると思います。本もなめちゃいかんなと思い知らされました。

著:フレデリック ドラヴィエ, 原名:Delavier,Fr´ed´eric, 翻訳:仁, 白木, 翻訳:純子, 今井
¥2,420 (2024/03/13 02:39時点 | Amazon調べ)
目次

目で見る筋力トレーニングの解剖学とは?

まず、パッと目を引くのが筋肉のイラスト画像ですよね^^

この本一冊で大体の筋力トレーニングのバリエーションは網羅されています。

しかも、目的に応じて筋力強化したい部位やトレーニングができるように、またその筋名もすぐわかるように、正確なカラーやイラストで描かれています❗️

スポーツコーチや体育教師だけでなく、プロを目指すすべての人にとって、不可欠な1冊かと。

著書はドラヴィエ・フレデリックで、彼自身パワーリフティングのフランス銀メダリストであり、実績者でもあります。

内容も、一部この後にお伝えしますが、トレーニングのポイントや豆知識もちょくちょく載っており、トレーニング初心者・中級者・上級者までも楽しめる一冊かと思います^^

書評や口コミはいかに!?

本格的なトレーニーの方やなんと女性まで、トレーニング本を買われているようです^^

良い時代になってきましたね・・

Amazonの口コミではこのようなものもありましたので、紹介させてください^^

筋トレに最適! ★★★★★5
トレーニングメニューはあまり多く掲載されていませんが、ボディビルダーのようにはっきりとカットが効いた身体で各種目と対応する筋肉が図示されている為、実際の動作時に意識を向けやすくなると思います。写真ではだせない生々しさがあり、絵を見るだけでも価値があると思います。

モチベーションが上がる!★★★★★5

トレ日にジムに持参して見ながらやってます。パーツごとにコピーして、必要な部位を重点的に。基本に忠実と言えばそれまでですが、忘れていた種目やメニューの構成でも参考になります。
見ているだけでモチベーションが上がり、クレアチンと併用するとスーパーマンになった気分です。

ほとんどのレビューは、星5個で筋トレ初心者から中級者まで満足のいく内容とのことでした。

中にはこの様なレビューもあり、知識を得た上でのトレーニングは重要とも言えますね^^

漠然とトレーニングするのと、筋肉の可動をイメージしながらするのでは、効果に顕著な差がでます。

またフォームが一番大事なので、基本を学ぶ意味でも、これからトレーニングを始めようとする方には本当にお勧めできると思います m(_ _)m

ここまで良いレビューと口コミでしたが、悪い口コミはどうでしょうか。。

購入前に気になってしまうのが関の山ですね・・・

自重トレーニングは少ない。★★★ 星3つ

ウエイトトレーニング主体であり、自重トレーニングをしたかった自分には適切ではなかった。どの器機をどのように使えばどの筋肉が鍛えられるかが詳細に載っている。
大きい筋肉だけでなく、それに付随する小さい筋肉まで細かく描かれている。

唯一あったのが自重トレーニング目的の方は、内容は少ないという意見でした❗️

腕立てやクランチ、懸垂などの自重種目も載っていますが、主にダンベルやバーベル、ケーブル種目などの情報が多いので、確かに購入の際には注意ですね^^

ただ、ページ数は126ページありますので、医療従事者の私でも十分の内容でしたよ^^

実際に読んだレビュー!!(内容を一部紹介)

安定のアマゾンで注文しました^^

プライム会員なので、翌日には家に届きます❗️ありがたや〜

届きました〜〜 テンション上がりっぱなしですね^^


ここで、購入者の為に気になる内容を少し紹介させて頂くと、まず目次はこのような展開になっています。

目次(もくじ)

◯第1章 上腕および前腕

◯第2章 肩部

◯第3章 胸部

◯第4章 背部

◯第5章 脚部

◯第6章 臀部

◯第7章 腹部

各、部位ごとに『上腕および前腕、肩部、胸部、背部、脚部、臀部、腹部』

7部位の基本となる筋力トレーニングの内容を学ぶことが出来ます^^

一部ページを紹介させて頂くと、

これ凄くないですか?

バーベルカールの種目ですが、筋の走行から筋の起始・停止の部位まで細かく載っています。また、その他関わる筋肉まで、詳細に載っていますし、骨の関係性まで載っています。

下の図の方も見ると、手幅で効かせる筋肉の部位の違いまで知ることが出来ます^^

バリエーション豊富で素晴らしいですね❗️

◯筋力トレーニングのバリエーションが増え、復習にもなる

◯トレーニングで効かせる部位がしっかり分かる=筋発達・神経発達のスピードが増す感覚

◯モチベーションがめちゃ上がる

冒頭で書いたこの内容が、ずばり当てはまりますね^^

Amazonや楽天で販売中?一般の本屋には取り扱いがない?

著:フレデリック ドラヴィエ, 原名:Delavier,Fr´ed´eric, 翻訳:仁, 白木, 翻訳:純子, 今井
¥2,420 (2024/03/13 02:39時点 | Amazon調べ)

現在、Amazonのみで販売中のようですね^^

楽天でも販売がありましたが、品切れやショップによる販売が無くなってしまったり一定しないですね。。

ちなみに、一般の本屋さんも2〜3件回ってみましたが、住んでいるのが地方なもので・・・置いていなかったですね。。

やはり、ネットで買ってしまうのが一番ではないでしょうか?

値段は、2200円が定価のようです❗️ この内容で2200円ですので、かなりお買い得かと思います。

わずか、2200円でトレーニングの意識も変えることが出来ますよ^^買うべし!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブロガー | m2 web【経歴】作業療法士(11年目) ▶︎独学でWebマーケを学ぶ ▶︎フィットネス・コンディショニング・暗号資産・クリプト(NFT)について発信中 ●埼玉で家族4人と暮らしてます ●筋トレ・最新情報(暗号資産etc..)が好き ●栃木出身の34歳

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次