減量経過報告パート②NABBA JAPANに向けた調整法まとめ!!

どうも。karada@pressです。

NABBA JAPANがとうとう近づいてきました。開催日は2019年10月6日(日)。

NABBA JAPANに申し込み終了し、公式セミナーも受けてきました。

いよいよっという感じですが、現在の体と調整方法などをまとめてみました。

ちなみに減量開始1〜2ヶ月の経過は別の記事にまとめていますので、こちらも見てね^^

https://hkr-japan.jp/減量/diet/

[ad#co-1]

減量開始してからの経過まとめ!

目次

3〜4ヶ月目

NABBA JAPANに向けて、約1ヶ月前にFILLMOREさんのポージングパーソナルを受けてきました。

この時の体重は72kg。(減量開始から約6kg落ちてます。)

写真はFILLMOREさんに撮ってもらいました。(*感謝です。)

実際にフィルさんに教わったのは、スポーツモデルの基礎。

何故スポーツモデルと言われるのか。その信念。基本の考え方。心の在り方。

その中で、たくさんの激励とお褒めの言葉、やる気を頂きました。

中でも、スポーツモデルの基礎は・・・実はありません。

『最大限にカッコ良く、最大限に美しいこと。』が基礎であるということを教えてくれました。

そして、karada@pressの弱点は「脚」だと。

次回、脚のトレーニングを一緒に行う約束をし、その日を終えました。

・・・・・

フィルさんがNABBAの発展に命をかけていることが心底伝わってきました。

更に、その2週間後。

フィットネススター以来友達になったkarinさんと、ポージング練習。

更に弱点が見えてきました。

減量をするたびに、弱点部位が明確になってくるのも減量の楽しみとなってきました。

4ヶ月目

 

減量開始4ヶ月目。

2019年5月から減量開始し、9月中後半と差し掛かってきました。

体重は約68kg。

5月では78kgスタートで、9月後半68kgで10kg減少です。

正直な感想、質感はかなり良くなってきているが、筋肉量って思った程残らないというのを再認識しました。

2019年冬から2020年春までには、85kgをベースに筋肉量を引き上げていくしかないなと感じています。

トレーニンテクニック&内容のコツは?

トレーニングルーティンは常に体の状態を見て変化しています。

ルーティン(4分割へ変更)

①胸+背中⇒②肩⇒③腕⇒④脚(裏、表)

プラスα:腹筋+カーフ

週4回ONで、週3回OFFとOFFが一日増えました。

そして、休みが増えた分、ルーティンが変わりました。

背中と胸はスーパーセット法をチョイスし、弱点強化の為、腹筋とカーフの日を足しました。


トレーニングので工夫&内容でちょっとしたコツを追加。

ここ最重要。

トレーニングのワンセットごとに、対象筋をスクイーズし5秒から10秒間止めます。

このテクニックで、内側から筋肉がもモコッと張り出してくる・血管のバスキュラリティーが発達することが実感出来ました。

体を絞った時に、筋肉のストリエーションが鮮明になる。

この発見は減量・増量問わず欠かさないようにしていきます。

食事の内容まとめ!

食事の内容は、ハイカーボの日とロウカーボの日を交互に組みました。

実際の食事はこんな形。

★ロウカーボの日

鶏胸200g×4回(朝・昼・晩・トレ前)、ブロッコリー、アスパラ、芋、アボガド

個人的に減量初期からオートミールで、カーボを摂っていましたが、芋に切り換えた所、かなり絞りが加速した印象。

芋のおいしい調理の仕方を知れたのも良かった。

食べかけですいません。

◯ハイカーボの日

牛肉・鶏胸200g×4回(朝・昼・晩・トレ前)、卵、アボガド、ブロッコリー、アスパラ、白米、餅

ザッと、こんな形。

ロウカーボでアボガドが特に減量に最適なことも分かりました。

体をケト状態にしてくれる魔法のアイテムかと感じます。

減量中のサプリメンテーション変化!

減量中のサプリメンテーションは大会1ヶ月前から、更に変化を加えました。

起床後有酸素前:カルニチン2g

朝食後:マルチビタミン

夜食後:マルチビタミン、亜鉛

就寝前;グルタミン5〜10g

トレ前:カルニチン2g、アルギニン5g

トレ中:EAA(20g)、マルトデキストリン(50g)

プロテインの摂取は、大会1ヶ月前に止めました。

クレアチンの摂取も同時にストップ。

今回のサプリメンテーションはFillmoreさんの教えの通り、起床後有酸素前のカルニチン2g、トレ前のカルニチン2g+アルギニン5gを追加することにしました。

カルニチンが特に効果的だと認識し、今後の減量では必ず取り入れようと思っています。

アルギニンは血管のバスキュラリティーが走りやすくなっている印象を受けますので、こちらもおすすめ。

カルニチン、アルギニンともにNOWFOODSのサプリです。

内容量も一粒に1g入っているので、計算しやすいのもポイントです。

そしてアルギニンはパウダー上だとクソ不味い。。。錠剤タイプだとそりゃ飲みやすいので、 絶対錠剤タイプをお薦めします。

まとめ

ここまでやってきて、正直仕上がり7割程度。

次回に向けた反省点としては、

①食事のカーボをに変更するのを2〜3ヶ月前にすること。

起床時の有酸素前カルニチン2gを減量開始直ぐにすればもっと仕上がり早かったかも。

これだけ変更すれば、かなり体が変わると思います。

いやぁ〜、実際に減量してみると発見が一杯で、犠牲にするものは大きいけど得られる発見や経験の方が勝っているな〜と感慨深いものがあります。

大会の様子もレポートし、結果報告もしていきますのでお楽しみに‼️

ちなみにkarada@pressが出る実際の大会はこちら❗️↓

https://hkr-japan.jp/大会/nabba-japan/

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブロガー | m2 web【経歴】作業療法士(11年目) ▶︎独学でWebマーケを学ぶ ▶︎フィットネス・コンディショニング・暗号資産・クリプト(NFT)について発信中 ●埼玉で家族4人と暮らしてます ●筋トレ・最新情報(暗号資産etc..)が好き ●栃木出身の34歳

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次